衝動買い★☆そして自然湖へ
前回のあんじゅカヌーデビューから一週間後
またまた衝動買いに走ってしまった我が家
いつもなら いつもなら・・・
衝動買いに走りかけるぱぱを止めるのは
私の役目なのですが・・・
そんな私には魔法の言葉があるんです
あんじゅと○○できるよ~
楽しいよ
これを聞くとついついグラっときてしまう私
今回は
あんじゅと一緒に海に出られるよ
楽しいよ
とのセリフについついグラグラグラ~とね
んでもって衝動買いしちゃったのがこちら
↓↓↓
あはは~
メープル家のを見て欲しくなってしまって
シットオントップのカヌーを買っちゃったんです
カナディアンを買ったばかりで財政難な我が家
もちろん中古です
手ごろなのが見つかったので
すぐさま買いに走りました
毎度のことながらUPするのは遅れましたが
九頭竜キャンプの翌週のことでした
でも この艇なら
海でも ちょっとしたリバーツーリングでもできそうです
とりあえず試してみたいってことで
今回は長野県王滝村にある自然湖に行ってきました
自然湖とは通称で地図には無いようです
1984年9月14日に起きた地震によって
深い谷間にある王滝川の一部がせき止められ
谷間の森が水没し
その上流部が深い湖のようになった場所
が そのように呼ばれています
カヌーを湖に出すにあたっては
おんたけアドベンチャーさんが管理されている桟橋を利用しました
スタッフの方に声をかけると快くOKのお返事が
休憩ポイントなども教えて下さいました
ありがとうございました
いざ出発
相変わらずぱぱと私の間をウロウロするあんじゅ
シットオントップの安定感はさすがだわ~
とホクホク満足しながらゆっくり湖上散策
こんな立ち枯れが見られます
こんな絶壁に囲まれた狭いゴルジュ帯の間を抜けたり
木々の緑があたり一面の水面に映って美しいです
のーんびり景色を楽しみながらカヌーを進めると
プライベート感いっぱいの上陸ポイントがあります
光が水にキラキラ光ってる~
あんじゅも走って泳いでご機嫌です
ひと遊びした頃には あんじゅもよゆ~な感じに
カヌーの先頭に立ってカヌー犬って感じでしょ~?
でもね
こんな感じで身を乗り出しすぎて
ドボンと水に落ちること数回
その度にまずは陸の方に泳ぎ出すんだよね~
声をかけるとこっちに泳いでくるんだけどね・・・
自然湖はと~っても静かで
ときおり鳥や動物の鳴き声がして
そこにいる私たちも自然の一部になったみたい・・・
この地区の震災で被害にあわれた方々を思いつつ
ぱぱと私とあんじゅと
この美しい自然の中にいて
元気いっぱい笑ってる
なんて幸せなんだろうって・・・
楽しい時間を過ごしました
次は紅葉の時期に行きたいなぁ~
その時は ぜひともお尻の濡れないカナディアンで
あんじゅと安心して乗れるように練習せねば
お昼はすぐ近くのお蕎麦屋さんへ
こちらの水公園さんではお蕎麦と五平餅を食べました
こちらは半お外なのでワンコもOKです
お蕎麦と五平餅も美味しかった~
でもね本当は大ざる蕎麦ってのを食べたかったんです
風情があっていい感じでしょ~?
でも一ざる4人前なんですって
食べきれそうにないので普通の盛りにしました
今度はお友達と一緒に来て 絶対食べます
| 固定リンク
「カヤック」カテゴリの記事
- ☆九頭竜湖源流へ☆(2013.08.19)
- 能登島最終日☆のんびり海上散策(2013.07.09)
- あんじゅと一緒にイルカに会う旅☆本編その2(2013.07.06)
- あんじゅと一緒にイルカに会う旅☆本編(2013.07.04)
- あんじゅと一緒にイルカに会いに能登島へ♪(2013.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お久し振りです。シットオン買ったんですね!これで海にも遊びに行けますね。
海も楽しいですよ!
投稿: ふぅ家おやじ | 2012年8月 9日 (木) 09時36分
すごーい!!シットオン買ったの~~~?!
いいな、いいな♪
我が家もどれにしようか考え中です^^
投稿: チュンチュル | 2012年8月 9日 (木) 09時56分
今回は早いUPだね~(イヒヒ)
先日言っていたにはコレの事なんだね。
安定感バツグンであんじゅも“余裕”だね♪
自然がすご~い!!!
写真を見てるだけでも涼しくなってクル~~~(ザキヤマ風に・笑)
1ざる4人前のざる蕎麦・・・食べれそうな量なんですけど・・・・って、そう思ったのは私だけ!?
投稿: Woods母 | 2012年8月 9日 (木) 12時06分
すご~い♪
カナデアンに続いてシットオンも。。。
シットオンいいですよね!
しっかり湖上ツーリングにはまったようですね。
カヤックで奥のほうへ行くと知らない自然がいっぱい、光のカーテンきれいですね。
カヤックを運べる車と保管場所があれば
我家も欲しい!!
しばらくはエアフレームで楽しみます。
投稿: LADYママ | 2012年8月 9日 (木) 12時34分
★ふぅ家おやじさん★
お久しぶりです

そうなんです~
シットオン買っちゃいました
やっぱり海も楽しいですよね~
そう言えば、カヌーで一緒に海に行くってお話してましたね
近いうちに海デビューもしたい気マンマンです

カヌー持って遠征ってのもあこがれてますので、ふぅ家方面でおススメがあったら、ぜひ教えてください
投稿: あんじゅまま | 2012年8月10日 (金) 14時00分
★チュンチュルさん★
あはは~
シットオンも買っちゃった~
ついつい衝動的に・・・
でもね~ホント安定感があって、あんじゅがウロウロしてもビクともしません

あんじゅを水から引き上げる時もラクチンだしね
これで海も行けるし楽しみです
考え中って事は、チュンチュルさんも買いそうな感じですね~
シットオンは静水だけじゃなく、海に川に大活躍しそうだし、カナディアンはお尻が濡れないから春から秋まで楽しめそう
迷って迷って?いいカヌー探してくださいね
投稿: あんじゅまま | 2012年8月10日 (金) 14時08分
★Woodsママさん★
イヒヒ・・・
早いっしょ~
私だってたまにはね・・・
自然湖はこじんまりしてたけど、カヌーで行かないと見られないような自然を楽しみましたよ
ところで、大ざるね・・・
写真ではわからないけど、このざるの大きさは両手で回りきらないくらいのざるなんですよ
隣のテーブルに出てきたの見て、びっくりでしたもん
次は絶対食べるよ~
投稿: あんじゅまま | 2012年8月10日 (金) 16時12分
★LADYママさん★
えへへ・・・

ついついシットオンも買っちゃいました
安定してるし遊びの幅が広がりそうです
のんびり湖上ツーリングももちろん楽しいですけど、海も行きたいな~って思って
あんじゅと一緒にあれもやりたい、これもやりたいって夢が膨らみます
メロキャンと一緒に新しいカヌーの進水式楽しそうでしたね

お互いにマイカヌーも手に入れたことだし、まだまだ水遊びシーズン、めいいっぱい楽しみたいですね
投稿: あんじゅまま | 2012年8月10日 (金) 18時06分
凄い!
カッコイイ!
探検隊みたい!
水、綺麗?
行ってみたい!
あんじゅパパ、カッコイイ。
投稿: パールパパ | 2012年8月10日 (金) 20時25分
あんじゅまま
海楽しいですよ!ワンコ達と一緒に游いだりしてとっても楽しいですよ
今度一緒に海で遊びたいですね!
オヤジのおすすめの場所は西伊豆の子浦、ここは海が綺麗ですよ~!ウチの近くの三浦半島なら私のとっておきの場所に連れて行きますよ!
もしこちらに遊びに来るときはご連絡下さい案内しますよ。
投稿: ふぅ家おやじ | 2012年8月10日 (金) 21時40分
★パールパパさん★
お久しぶりです
ここは本当に水がきれいでした。
あんじゅもきれいな場所でも水遊び、とっても気持ちよさそうでした!
探検隊かぁ~
そう言えば、奥の方はカヌーでしか行けないみたいだし、プチ秘境って雰囲気でしたね。
思ったよりこじんまりした湖でしたけど、のんびり自然を楽しむには最高でした。
ワンコと一緒にカヌー、楽しいですよ。
今度一緒にどうですか?
投稿: あんじゅぱぱ | 2012年8月11日 (土) 16時10分
★ふぅ家おやじさん★
伊豆の海はきれいでしょうね~
以前、伊豆の海沿いを走ってて、カヌーをやってる人たちを見かけました
前回、お会いした時のことです
いずれ、カヌーを積んで、そちらまで遊びに行きたいです

その時は、ぜひ一緒に遊んでください
投稿: あんじゅまま | 2012年8月11日 (土) 16時15分