夏なのにぎっくり○○なんて・・・
突然ですが・・・
ぎっくり首ってなったことありますか?
いやいや あんじゅ~ そうじゃないんだなぁ・・・
ぎっくり首!です
せっかくあんじゅブログに遊びに来て下さったのに
何で?な話題で始まってしまいましたが・・・
実は ワタクシ(あんじゅまま)はぎっくり首によくなるのです
正式名称はもっと長いウンタラカンタラ~な名前ですが
いつも治療してもらう先生が
つまりはぎっくり腰の首バージョンだよ
とおっしゃるので うちでは そう呼んでいます
先生もそう言ってるからいいの!
友人にそう話すと
そんなんあるんだぁ~
とか
めずらしいもんになったね~
とか
言われたりするので ちょっと 聞いてみたくなったんです
で! 今までは 冬にしかなったことなかったのに のに・・・
お盆前になってしまったんです~
ちょっと遠いけど 岡崎の治療院まで行きます
あんじゅ家は木曽三川公園の近くです
いつもは ぱぱやあんじゅと一緒に行って
↑治療中はあんじゅは車で待機
治療が終わると 近くの公園で遊んだり・・・
↑岡崎の東公園がすぐ近くです
高速のSAでブラブラしたり・・・
それなにり楽しみがあるのですが
今回は 暑すぎるので あんじゅはお留守番
ぱぱは 調子が悪くなかったので
岡崎までの道のりを ワタクシ一人で行ってきました
SAに寄っても ちょっとさびしい
以前 同じSAに寄った時は こんな感じだったの~
観覧車が目印の 伊勢湾岸自動車道にあるSAです
今年の春先 まだ 寒い時期だったので
あんじゅも元気いっぱい
早速 あんじゅもトイレタイム~
が! 匂い取りに夢中で なかなかトイレをしないうちに
こうして いろいろなワンちゃんとごあいさつに忙しくって
結局 トイレはできませんでした
ああ~ あの時は楽しかったぁ~
今度 治療室へ行く時は 寒い時期になってからにしよう
って ぎっくり首なんかならない方がいいよね~
皆さんも お気をつけくださいね
| 固定リンク
「お出かけ」カテゴリの記事
- 水遊び(2014.08.09)
- デビューは来シーズン?(2011.10.17)
- な~つのおわ~りぃ~♪♪♪(2011.09.03)
- 三連休★キャンプでのウマウマな過ごし方♪(2011.07.23)
- 三連休★キャンプでのワンコの遊び方♪(2011.07.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ままさん、ぎっくり首は初耳ですが、お大事に!
あんじゅちゃんは、いろんなワンコとご挨拶できて偉いですね!
ピースは優しく行かないからなぁ~。
例の件、朝霧あたりもいいかも!
投稿: ひつじのもこもこ | 2010年8月24日 (火) 00時45分
エアコンに当たることが多くなって、頸椎捻挫(寝違い)が多くなりました。
気をつけて下さいね。
投稿: 平瀬 徹 | 2010年8月24日 (火) 08時29分
☆ひつじのもこもこさん☆
私も、通ってる治療院で初めて言われました。
寝違えよりもっとひどくって、前後左右どの方向にも動かせなくなっちゃうんです(涙)
でも、治療の甲斐あって、お盆も楽しく遊べました!
朝霧いいですね~
みんなでコテージ借りるとか、キャンプするとか、遊び方はいろいろ選択肢がありますね。
暑い時期だと、ワンコが大変だし、秋がいいかしらね~
10月後半~11月前半くらいはどうですか?
投稿: あんじゅまま | 2010年8月24日 (火) 12時59分
☆平瀬さん☆
初★書き込みありがとうございます♪
夏だからって油断してたけど、エアコンとかで体は冷えてるのかもしれないですね。
首が前後左右どちらの方向にも動かせないしで、ホントつらいんです。
こんな症状の時は、カイロプラクティックが向いてるようです。
お腹の調子が悪い時は、ハリの方がいいみたいですけど・・・
冬になると、お腹の調子が悪くなるので、その時は、またお願いしますね。
投稿: あんじゅまま | 2010年8月24日 (火) 13時03分
今晩は♪
【ぎっくり首】?って、【寝違え】とは、違うのかなぁ~!?同じような意味?
年齢で、言い方が違うのかな!?
岡崎まで、治療の為に通うのは大変でしょうが気をつけて下さいね。お大事に~!
投稿: Woods母 | 2010年8月24日 (火) 19時25分
☆Woods母さん☆
寝違えって起きた時にはなってるやつでしょう~
で、大抵は、右方向には回せないけど左はOKとか、その逆とか・・・
私のは、前後左右痛くて動かせないんです(症状が軽い時は、なんとか動かせる方向もあり)
しかも、冬には、くしゃみした拍子になっちゃったんです。
そのことを治療院で伝えたら、「ぎっくり腰が首にきたようなもんだね」と言われたのです。
私も初めて聞いた時は、「は???」って感じでしたよ(笑)
投稿: あんじゅまま | 2010年8月24日 (火) 23時11分
私も数年前にグキってやってから、どんどん痛みがひどくなるから
調べたら軽い頚椎ヘルニアだったの><
だから辛いのよくわかりますよ~><
冷やすのが良くないみたいで真夏でも汗かきながら
ショールとか首に巻いてました^^;;
でも2,3年かかったけど今は全然大丈夫です^^
投稿: POTY | 2010年8月25日 (水) 15時09分
あんじゅママ、大丈夫?
やっぱ、身体を冷やさないのがいいらしいよ~。
持ち歩く飲み水とかも、冷たいのより常温の方が体にいいんだって。
私は職場に1ℓの常温の水を持って行き飲んでます。
岡崎まで大変ね~。
私は、すぐ近くの鍼灸院に通院してるから時間的には本当にラク。
毎週行けるのも近いという強みだよね~。
近くにイイ先生がいるといいのにね。
気をつけてね。
お大事にしてください!
投稿: ラミママ | 2010年8月25日 (水) 22時48分
☆POTYさん☆
そうそう、冷やすのが良くないと言われてます。
夏でもシャワーじゃなくて、ちゃんとお風呂につかるとか・・・
眠さに負けて、ついついシャワーだけで済ませてたけど、それが敗因???
寒い時期は、結構気をつけてるんですけどね。
投稿: あんじゅまま | 2010年8月26日 (木) 17時08分
☆ラミママさん☆
常温の水かぁ~
ついつい冷たいものに手が出ちゃうんだけど、あんまり体に良くないよね。
岡崎の治療院は、ぱぱの親族御用達~
↑岡崎には親戚がいて、その治療院も叔母さんに教えてもらったの。
治療院で、偶然会うこともあり(笑)
ちょっと遠いけど、ギクってなった時は、ここがいいみたい。
鍼灸院は、もうちょっと近いところに行ってます。
でもね~
実は、ハリってこわいんです。
治療の甲斐あって、今は、結構調子いいですよ~
お盆も遊べたしね!
投稿: あんじゅまま | 2010年8月26日 (木) 17時26分
ナニナニ!
治療院は、岡崎まで来てるの?
連絡くれたら、会いに行ったのにぃぃ泣
あんじゅちゃんも一緒なら、遊べたのにね。
ぎっくり首なんて…痛いよね、きっと。
首の周りに、筋肉いっぱい付けるといいのかしら。。。
今度来るときは、ぜひ連絡してね。
…って、楽しみに待ってちゃいけないよね笑
投稿: ユーリママ | 2010年8月28日 (土) 20時45分
☆ユーリママさん☆
そうなの~
岡崎の東公園だっけ?(ICの近く)のすぐ近くの治療院に行ったんです。
ユーリママの
番号も聞いたし、今度行く時は連絡しますね~
」ってな時が多いから、突然になっちゃうかも。
って、「あ~っっ やっちゃったぁ~ 治療してもらわなきゃ
しばらくは、そんな目にあいたくないけど、寒い時期になると、何度かお世話になるだろうなぁ・・・
その時は、ワンコも一緒に遊べていいかも~
投稿: あんじゅまま | 2010年8月29日 (日) 14時15分