今日の夕方
公園に 練習&ボール遊びに行きました
いつものあんじゅ遊び場 は
子どもたちがボール遊び中だったので
シロツメクサの遊び場 の方へ
芝生と違って 定期的に草刈しないのか
草が伸び気味で ちょっと荒れた感じでした
でも 地面むき出しよりいいよね~
ってことで 練習開始
まわりに人がいないからか 順調!順調!
だったのですが・・・
ここからは イメージ写真とともにどうぞ
(今日は カメラ無しだったのです)

と 順調に駆け寄ってきていたのに
ロングリードが 長めに伸びた草にひっかかって
リードがピーン
と張ってしまって
あんじゅは ショックでぐうぇっ
ってなっちゃいました
びっくりして立ち止まり そこらをウロウロし始めるあんじゅ
こんな感じで 走ってくるはずだったのに・・・
気を取り直して 再度 「コイ」をチャレンジするも
長い距離だと 途中で 下を向いて
ウロウロし始めちゃいます
「コイ」で いやなイメージがついちゃったのでしょうか?
成功しそうにないのに 無理してやらせるのはよくないかも・・・
短い距離を数回やって 遊びの時間に
今日も元気いっぱい はしゃぎまくりました
あんじゅも 満足したみたいだし
そろそろ帰ろうかな~
って頃に ノーリードのトイプードルの男の子が登場
あんじゅが 追いかけて 走り出しかけました
ノッ!!! ストップ!
の制止で とりあえず 私の方に戻ってきたあんじゅ
その後も トイプードルのクッキーくんに誘われまくって
とうとう クッキーくんを追って 走り出してしまいました
あっという間に 20mのロングリードが
ピーン!と張って カラーがブチーン
はずれてしまいました
あんな小さい子を追っかけて~
怪我でもさせたら・・・
と ヒヤヒヤしていた私
しかも 今日は 「コイ」に問題あり
クッキーくんの飼い主さんは 「大丈夫ですよ~」と 笑い顔
しばらく様子を見ていると
クッキーくんもかなり激しいのです
大丈夫そうかな~
って思い始めた頃
なんと クッキーくん 仕切りのネットをくぐって
滑り台とか ジャングルジムとかが あるエリアへ
仕切りのネットの向こうは 子どもたちの遊び場なのです
クッキーくんの飼い主さんは
「水飲みたいみたいだなぁ」と のんきに追っていきます
でも でも 水飲み場(ヒト用)は
子どもたちの遊び場のど真ん中あたりなのです
あんじゅが 子どもたちの中に乱入したらマズイ!!!
幸い ネットがすんなりくぐれなくて ためらっている様子
ストップ!! 休憩よ~!
の掛け声で 戻ってきました
あんじゅは ストップ!! 休憩よ~! で
戻ってきて 水を飲むことが多いんです
で そのままフセして くつろぎタイム
話しかけながら カラーとリードをさりげなく装着しました
ふうぅ~!!!
そのまま 子どもたちの所に乱入しなくて よかったぁ
トープードルならいいかもしれないけど
あんじゅは 小さい子には 時々
「あの犬 こわい~!」
って 言われちゃったりしますからね~
そりゃぁ 自分とほぼ同じ大きさの犬だったら
こわいよね~
やる気マンマンのはりきりトイプードル
遊ばせる気マンマンで近寄ってきた飼い主さん
大抵は リード付けて散歩してて
(子どもの遊び場はあるし 人もよく通るし)
ワンコ同士あいさつさせて ちょっとおしゃべり~
くらいなんですが 色々な子がいますからね~
今度は もっと 慎重にならなくっちゃ!!!
しかも あまりにもびっくりして 私もいっぱいいっぱい!
あんじゅに どこで ダメ出しすればいいのか
さっぱり分かりませんでした

にほんブログ村 ← 参加しています
ワン★クリック お願いしま~す
最近のコメント