通院…2
先日の続き…
お米を工場でおろして、お昼から、躾教室に行きました。
あんじゅ、ヒートだったので1ヶ月ぶりです。
久しぶりでしたが、前回訓練士さんにしっかり指導されていたのを覚えていたようです。
訓練士さんの呼びかけに喜んでいるのに怯えています。
行きたい、でも怖い…あんじゅの行動を見て、おかしくなりました。
久しぶりにサイドウオークの練習、私は普段の甘さ加減がばれてしまいます。
訓練士さんに見てもらいながらしっかり私が,練習してきました。
そう、あんじゅは素直で良いコなんだそうです。
ドアを私達について通る訓練中
いつものように、躾教室の後はランでの楽しい時間。
いっぱい遊んで大満足です。
帰り道、自宅の駐車場に入ると同時ぐらいにあんじゅが吐いたので、車酔いしたのかと思ってました。
30分後ぐらいにも吐き、3回目は黄色の液体(腸液らしい)を吐いたので、病院に電話。
本日2回目の病院行きが決定です。
診察を受けて…何度か戻した為、炎症を起こしているとのこと。
背中に水分と薬を入れてもらって帰ってきました。
あんじゅ、帰宅後はとても元気で、お腹が空いて大騒ぎ!!
少しだけ食事を与えたのが大間違い。
夜中の3時半過ぎに布団の上で戻してしまいました…
とても辛そう。
朝まで何も食べさせないように言われてたのに、元気そうだからと勝手に判断してかわいそうなことをしてしまいました。
翌日はすべてキャンセルです…
良い天気だったな…
| 固定リンク
「動物病院」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
胃液にやられちゃたんですかねぇ?
吐いても元気で食欲が出て食べちゃうのって
人間の子供と同じですね。
あんじゅちゃん、お大事にゆっくり休んでくださいね。
あんじゅちゃん、訓練士さんを覚えていてイイコちゃんですね。
確かに、親が甘い(私もです)のをワンに
しっかり、見透かされてしまいますよね。
Bee子も訓練士さんといる時はとってもいい子だそうです。
外面はとってもいい、要領のいい子です。
投稿: Beeママ | 2008年10月25日 (土) 09時42分
あんじゅちゃん 可哀想に(T_T)もの言えぬワンちゃんが辛そうにしているのを見るのは飼い主としては辛いでしょうね 心痛御察します お大事になさって下さいm(_ _)mあんじゅちゃん頑張れo(^-^)o
投稿: ヤマトパパ | 2008年10月25日 (土) 16時12分
コメントありがとうございます♪
Beeママさん
体調悪いときって、普通、食べれないものですよね。
食べちゃうのは、習慣みたいなものなんでしょうか?
訓練士さんのことは、絶対!忘れないような気がします。
結構、厳しくされてますので、怖がってる感じなんです。
訓練士さんに、あんじゅはAB型タイプと言われました。
神経質なんだけど、図太くて能天気なところもあわせもってるそうです。
うちはA型&O型夫婦なので、AB型の子供は出来ないはずなんですが。
ヤマトパパさん
そうですよね~
ワンちゃんはしゃべらないから、なおさら気をつけてみてないといけないですよね。
しかし、とにかく、病院通いの多い子です。
これで、しばらく病院から離れられるといいんですけど・・・
投稿: あんじゅまま | 2008年10月26日 (日) 21時17分
吐いちゃったんですか
何か食べちゃったのかな??
心配ですね。。。
うちもよく吐くから気持ちわかります
早く良くなってね
投稿: チュンチュル | 2008年10月27日 (月) 14時23分
コメントありがとうございます。
チュンチュルさん
たぶん地面に落ちたディスクをくわえる時に砂もくわえてしまったんでしょうか…
戻したものにたくさんの砂がたくさん、翌日の糞にも入ってました。
結局、三日間薬を飲んで、通常の量に戻してとのことだったんです。
二日目は、足らないらしく、大変でした。
ディスク、変な癖がつく前に講習を受けてこようと考えてます。
投稿: あんじゅぱぱ | 2008年10月28日 (火) 15時34分